Vision

CEOメッセージ


代表取締役CEO 井手康貴
代表取締役CEO 井手康貴
📨
かつて日本は世界に通用する”ものづくり大国”でした。日本企業の製品は世界各国で愛され、生活の一部に溶け込んでいました。それは日本で暮らす私たちや日本企業にとっての誇りとなっていました。そんな中、昨今は日本の”ものづくり”に暗雲立ち込めています。私は、かつてのように日本から世界に通用するものを発信したいと考えて事業を開始しました。 Flatt Security は「世界に愛されるインターネット時代のものづくり企業」を目指しています。とりわけ、世界中のエンジニアに愛されるセキュリティプロダクトを私達自身が作り、届けていきます。これを通して同じインターネット時代を生きるものづくり企業や、その中核を担うエンジニアに背中を預けてもらい、彼らが安心してものづくりに専念できる社会を作っていきたいと考えています。 今後もこれまで以上に事業成長とサービス拡充を加速させるため、弊社の目指すビジョン、ミッションに共感し、実現に向けたチャレンジやアクションをともに進めていただける新しい仲間を募集しています。グローバルに通用する「エンジニアに寄り添ったセキュリティプロダクト・サービス」を作り上げ、ともに次世代のものづくりを担っていきましょう。皆さんにお会いできる日を楽しみにしています。
Flatt Security創業からの歩み(#FlattSecurityMagazine)
 

Vision / Mission


 
💡
Vision:テクノロジーの力を最大化し、世界で愛される企業になる。

かつて、日本はグローバルに通用する「ものづくり大国」でした。電子機器や家電、自動車をはじめとする日本製品が海外にも流通し、現地の人々に愛されていました。
しかし、バブル崩壊や「失われた20年」を経て情勢は一変し、今や日本のものづくりは苦境に立たされています。
 
Flatt Securityは、日本の次世代のものづくりをリードする「インターネット時代のものづくり企業」となるべく誕生しました。
高い技術力を結集し、グローバルに愛される日本発のセキュリティプロダクト・サービスの開発・提供を行うことで、「グローバルに通用するインターネット時代のものづくり企業」を目指します。
 
💡
Mission:エンジニアの背中を預かる

インターネットは世界のあちこちを繋げてきたのと同時に、様々な社会活動をソフトウェア化・デジタル化してきました。この変化はものづくりのサイクルをより高速にし、そして継続的なものに変えていきました。今や世界中のビジネスやサービスがソフトウェアを中核に据えることで、日進月歩の進化を遂げています。
このインターネット時代のものづくりの主役であるエンジニアが、ものづくりそのものに集中できる環境は、私達の社会を前進させ続けるための最重要事項の一つです。特にセキュリティに関する不安や多くの非効率は、エンジニアたちの前進を妨げる一つの制約になっています。
だからこそ Flatt Security は、エンジニアが自身の志すものづくりに専念できる時間を最大化することを使命に掲げます。そして、その使命を果たすためにセキュリティに関する「なぜ、どうして、どのようなセキュリティリスクが認められるため、これから何をすべきなのか」のストーリーを顧客であるエンジニアの方々に提供してまいります。
それぞれ異なる課題に向かって挑戦をする多様なエンジニア組織と、安心安全なものづくりのための才覚と知見の集積点であるFlatt Security が背中を預け合うことで、よい社会をつくるという共通目的を更に効率的かつ高精度に達成することを目指します。
 

Value


Flatt Securityでは、メンバーの行動や意思決定の軸となる5つのValueを定めています。
 
  1. ❤️ 倫理的であれ Do the right thing / Be ethical

    1. セキュリティに関する技術力をはじめ、高度な能力を持つものの義務として倫理観を持つことを徹底する。
      技術を悪用しないのは当然のこと、共に働く仲間、顧客や株主、その他ステイクホルダーに対して常に誠実であり、日常的に倫理的な行動がとれる組織にしよう。
       

      To have ethical values and do the right thing without exception, as the duty of a cybersecurity expert.Needless to say, we commit not to abuse technical skill for personal gain.
      Let us make Flatt Security a company where all members take ethical actions respecting colleagues, clients, stockholders and any other stakeholders continuously.
       
  1. 🔁 設計・検証・システム化 Planning, Inspection, and Systemization

    1. 設計・検証・システム化を意識して常に改善のループを回そう。
      ただし、精度とスピードはトレードオフ。常に会社の成長のために最も寄与するバランスを意識する。
       
    2. 設計なしには行動しない。設計とは欲しい未来からのトップダウンと、ファクトからのボトムアップを突き合わせ5W1Hを決めることである。
    3. そのアクションで何を検証したいかを見失わない。検証とは設計時に期待した指標と現実をすり合わせ、意思決定につなげることである。
    4. あらゆる業務のシステム化を怠らない。システム化とは属人性を排除し、誰でも再現性高く実行できるものにすることである。
    5.  

      We continually improve business by utilizing the ‘‘planning, inspection, systemization’’ cycle.
      It is obvious that high accuracy and speed must sometimes be a trade-off.
      We will keep a balanced mind to contribute to company growth in the best way possible.
       
    6. You shall not take action without any planning. Planning means identifying the 5Ws and 1H from the hybrid thinking of considering both “top-down, from the future you envision” and “bottom-up, from the facts on hand''.
    7. You will not forget your end objective when taking individual actions. Inspection means progression to decision-making, by comparing the existing facts with expected results at the planning stage.
    8. You shall not be lazy with systemization. Systemization means to exclude dependency and make the scenario reproducible by anyone.
    9.  
  1. ほしい未来から逆算する “Top-down, from the future you envision” oriented

    1. 目の前のことだけにとらわれず、正しく理想に向かっているかを確認する。
      短期間で検証する施策であっても、長期的なプロジェクトであっても、常に在るべき姿を明確にし理想から逆算してこれから進むべきロードマップを考えよう。
       

      Look beyond your immediate goals.
      You will continually check if you are on the right track to the ideal goal.
      No matter if it is a short-term measure or long-term project, you will always ensure the ideal situation and draw the roadmap to the goal.
       
  1. ファクトを集め、ファクトで判断する Collect facts and judge accordingly

    1. 意思決定にファクトは不可欠だが、ファクトは日常的に取得できていないといざと言うときに不足する。
      日常的にデータ、顧客の声、市場の動きを集め続け、それらに基づいて判断しよう。
       

      Facts are essential for accurate decision-making, however you cannot always have enough facts unless you collect them constantly.
      Keep collecting data, client feedback and market trends, then make a judgment based on them.
       
  1. 💪 自分で語れる事業をやろう Do the business you can explain in your own words comfortably

    1. 自分が携わる事業は自分の言葉で語れるようになるまで理解する。自らの専門領域に精通すると同時に、職能の壁を超えて関連する全ての領域に高い解像度を持つべく、常に学び、アウトプットし続けよう。
       

      You will gain a deeper understanding of the business you are involved in, until you will be able to express yourself smoothly. While you are well informed with expertise, never stop learning, and deliver outputs for high cross-functionality.